コミカル演技で定評のある戸塚純貴さんがトークィーンズに出演です。
なので今回戸塚さんのコミカルな演技について調べてみました。
一緒に見ていきましょう。
戸塚さんプロフィール
名前 戸塚純貴(とづかじゅんき)
生年月日 1992年7月22日
血液型 O型
星座 かに座
出身地 岩手県
趣味 野球
コミカル演技の原点はコメディが好きなこと?
戸塚さんはもともとコメディが好きだと公言しています。
その原点はジム・キャリーさん。
昔、金曜ロードショウでジム・キャリーさん主演の”マスク”を観たそう。
当時ビデオテープで録画していてすごく楽しくて、飽きずに何度も繰り返して観てたそうです。
役者の仕事をすることになって”役者”として生きていくとなったときに”マスク”を思い返して観たとか。
それで改めてジム・キャリーさんってすごい人なんだなと思ったそうです。
それをきっかけに喜劇役者というものを勉強するようになったとのこと。
母親が明るくエンターテインメント性が豊かなので、戸塚さんも根っこのところで
”面白いことがしたかった”
のかもと語っています。
他にも家のなかでも母が明るくてもともとそういった環境で育ってきたこともあるかもしれないと語っています。
自分自身がやっていて本当に楽しいと思えることが喜劇とかコメディだったとか。
コメディをやっているときが一番楽しいんだそうです。
子どもの頃から明るくエンターテインメント性のあるお母さんに育てられていたという家庭環境がコミカルな演技に繋がっているのかもしれないですね。
どんな演技をしているの?
以前放送されていた”スカッとジャパン”という番組では束縛彼氏やダメな若者をコミカルに演じていました。
観ていると
こういう嫌な人いるよな~
イライラする
という感情を視聴者に抱かせるのが上手く観ていると不快な感情を抱きますが、それは戸塚さんの演技が視聴者を引き込むからだと思います。
番組は観ているとイライラや不快な思いをするのですが最終的にはスカッとなるように構成されています。
戸塚さんが演じていた役は本当に観ていてイライラ、モヤモヤするのですが最後に打ち負かされているシーンでのやられっぷりが更にコミカルで、スカッともしますが戸塚さんの演技にも魅了されてしまいました。
演技力の凄さでイライラするけどまた観たいという方も多かったのではないかと思います。
”だが情熱はある”
ではオードリーの春日さんを演じたのですが春日さんが乗り移ったような演技で感動した人も多いことと思います。
コミカルな演技が得意な戸塚さんだからこそできた役ですね。
髪形も春日さんに近づけており意気込みを感じました。
コミカルな演技をしている戸塚さんですが・・・
実はかっこいいと思われたいという戸塚さん。
役としてふざけているだけなのでかっこよく見られたいようです。
なめられたくなくてかっこつけちゃうこともあるとか!
トークィーンズで語られるので乞うご期待!
まとめ
今回戸塚純貴さんについて気になりまとめてみました。
演技でもバラエティーでも活躍を見せていますが、これからのコミカルな演技もますます楽しみですね。


コメント